コンフォーマンステスト
パートナーから発売されているCC-Link製品は、全て機種ごとにコンフォーマンステスト(適合性試験)を行っていますので、安心してお使い頂けます。
コンフォーマンステストについて
- CC-Link / CC-Link IE製品の通信においての高い信頼性を確保するために、機種毎に実施していただく試験です。
- 皆様の製品に対して、CC-Link / CC-Link IEの通信の動作に関する試験を行い、その製品がCC-Link / CC-Link IEの通信仕様を満たし、CC-Link / CC-Link IEネットワークに接続できることを確認いたします。
- CC-Link IE Field BasicやSLMPでは自動テストツールもご用意しております。
コンフォーマンステストを実施すると?
- CC-Link / CC-Link IEの通信部分の信頼性が確保できます。
- 異なるメーカー間、機種間での相互接続時のスムーズなシステム構成を図ることができます。
コンフォーマンステストは、その製品がCC-Linkとしての共通仕様を満たしていることを確認するためのものであり、
コンフォーマンステストに合格することが、製品そのものの性能、品質などを保証するということではありません。
コンフォーマンステスト受験の流れ
- コンフォーマンステスト規定のご確認
- 開発品に該当するテスト仕様書をCC-Link協会に請求
(ホームページからダウンロード可能) - テスト仕様書に基づき自社テストを実施
- 会員専用サイト内のマイページからテスト依頼情報をご登録
SLMP/CC-Link IE Field Basicでコンフォーマンステストツールを使用している場合は右へ下へ
- CC-Link協会からテスト日程のご連絡
- テスト開始予定日までに機材と自社テスト結果報告書をCC-Link協会に送付
- テスト開始
- テスト結果ご連絡
- 認定証明書、報告書の送付
- コンフォーマンステストツールにより帳票出力した自社テスト結果をCC-Link協会に送付
- 認定証明書の送付
コンフォーマンステスト規定
コンフォーマンステスト費用
- CC-Link協会
会員専用サイト